まいどです。
夏になりつつ今日この頃で、
ファクトリーメンバーも衣替えしました。
こんな感じです。
さて今日ご紹介するのは最近良くある修理ですが、
最新のフォードやクライスラーで使っている部品!
どのエンジンにも付いているスパークプラグです。
レーシングプラグみたいな細いプラグが付いています。
こいつが厄介で取れないことが有ります。

こんな感じや

こんな感じに、折れたり外れたりして取れてきます。
こんなのどうすれば?????
なんて焦ることは有りません!!
何回もトラブルを経験してます。
探せばSSTが出てきます。

取り説だけではわかりにくいですが
英語の知識が有る方はすぐ分かると思います!!!!
見ただけでは何が何だかわかりません。

電極が減ってもう交換時期です。
下側の錆びてるストレート部分が曲者で
こいつが錆ついて取れなくなるのです。

こちらが新品のプラグです。
アルミのシリンダーヘッドなのでまた錆つかないよう
特殊な加工をして取付ます。
この様な事が有れば御相談下さい。
Recommended Blogs
アーカイブ